可愛い あんよ見~っけ *^o^*
『ん? 何か 用か??』
ウシくん、下駄箱を 占領中です ^^;;
我が家のにゃんこ、ウシくんとチビ太ちゃんとの日常を中心に気まぐれ更新中。
可愛い あんよ見~っけ *^o^*
『ん? 何か 用か??』
ウシくん、下駄箱を 占領中です ^^;;
![]() |
|
チビ太ちゃ~ん ^^ | |
![]() |
『ん? なぁんな?』 |
ちょっと 呼んでみただけ *^o^* | |
![]() |
『おるが、そぉん むぞらしかけんって言うてから・・・』 |
![]() |
『そがん見つめらるっと 照るったい![]() |
・・・・・・。 あ、そうなんですか??;;;; |
更に 「おる」は 「自分(ボク、私)」、
「そぉん」は 「とても」、
「・・・けん」は 「・・・から」、
「そがん(そげん)」は 「そんなに」。
殆ど 私たちの世代では使わなくなっている熊本弁たちです・・・。
(地域によっては、高校生とかも バリバリ使ってるみたいですが ^^;;)
あとは そんなに難しい熊本弁は無いと思いますが・・・ 平気ですか???
方言と 標準語の区別がついてない部分があるので、ちょっと不安です^^;;;
『ボクは外に出たいんだけど』
『ちょっと 開けてくれ』
『げっ! これだけしか開けてくれないんだもん。 狭い・・・』
『首だけしか 出せないぞ~』
・・・・・昨日の標準語訳・・・。いざやってみたら、難しすぎです
『ばっ!』って何だろう。。
驚いた時とかに 使うような気がするけど・・・。 『げっ』とは少し違うような気がします・・・。
『こっだけしか開けちくれんもん』も、微妙にニュアンスが違う・・・。
確かに 相手に対して 言っている言葉なのですが、
標準語と比べて 独り言っぽい要素が強いような・・・。
(しかも 文句たれてる感が 非常に強い・・・・)
・・・・改めて。 「奥が深い・・・ 熊本弁・・・」 ^^;;
『おっ(俺)は、外に出ろごたかばってん』
『ちょっ 開けちくれ』
『ばっ! こっだけしか開けちくれんもん。 狭か~』
『首だけしか 出せんでしょうが~』
とか喋ってたら面白いかなぁ~と^^;;
実際は、もっと可愛い話し方なのかな? ウシくんは^^
ちなみに・・・ こんな濃い熊本弁は、父や母の実家に行かないと なかなか聞けません・・・。
明日は 標準語訳版をやるかも?
ちょっとビデオが長いです・・・・・。 重いかな ^^;;?
最近のコメント